iPhoneでモバイルTカードのバーコードが表示されない

  • 対応日
    2022.11.07
  • お住まい
    静岡県浜松市
  • メーカー / OS
    Apple iOS
  • 対応機器
    iPhone
  • 作業時間
    30分
  • ご依頼内容
    iPhoneでモバイルTカードのバーコード非表示
原因・対応方法

浜松を中心とした静岡県でパソコン・スマホのトラブル解決・サポートをしているMIRAISEの金子です。

今回はiPhoneでQRコード決済アプリ「PayPay」に登録している「モバイルTカード」のバーコードが表示されなくなったとのことでその解決をしました。


<状況>

実物を確認すると確かに以下のようにバーコードが表示されない状態となっておりました。



ユーザー様曰く特に何も触ってないのにこの状態になったとのことです。

<原因>

今回の原因としてはiPhoneでロックダウンモードの設定がONになっていたことでバーコードが非表示になっておりました。

「ロックダウンモード」の詳しい説明はAppleの公式HPをご確認ください。

ロックダウンモードについて – Apple サポート (日本)

・メッセージのやりとりでは画像以外の受信ファイルにアクセスできなくして悪質なファイルを受け取れないようにする

・通話をこちらからかけないとできないようにしたり

・ロックしているときはライトニングケーブルを接続してもブロックしてiPhoneにアクセスできないようにする

等の外部に情報が漏れないようにしたりします。

今回どのタイミングでロックダウンモードがONになってしまったのかはわかりませんが、この機能が働いたことでバーコードの表示ができなかったようです。

<作業内容>

作業としては

1.ロックダウモードをOFF

2.端末を再起動

で無事モバイルTカードのバーコードが表示されるようになりました。

以下備忘録としてロックダウンモードの解除方法を記載しておきます。

手順1.「設定」アプリ→「プライバシーとセキュリティー」をタップ




手順2.「ロックダウンモード」をタップ






手順3.「ロックダウンモードをオフにする」をタップ



手順4.「オフにして再起動」をタップする




端末が再起動するので、再起動後PayPayのアプリからモバイルTカードのバーコードが表示されていればOK




ユーザー様にTカードのバーコードが表示できるようになったのをご確認頂き作業を完了しました。

特に何かしたわけでもなくこのような状態になってしまいどうしたら良いか分からなかったが無事元に戻りとても助かったとのお言葉を頂きお力になれたことをとても嬉しく思います。

iPhoneのセキュリティーを向上する事がまさかこんな所に影響が出るとは思わなかったので今回は私共としてもいい勉強になりました。

Miraiseでは今回のようなトラブル対応はもちろんパソコン・スマホについてお困りの際はどんな些細なことでもいいのでお気軽にご相談下さい。