iphoneで「」を簡単に入力する方法

浜松を中心とした静岡県でPCやスマホのトラブル解決・サポートをしているMIRAISEの金子です。

iPhoneで検索やLINE・メール等で文字を入力する際、記号の括弧をよく使用することがあるかと思います。
その際みなさんは、「」をどのようにして入力しているでしょうか?

入力モードを数字に切り替えて記号を選択、「かっこ」と入力して変換したり等の方法がありますが、どれもスムーズに入力ができないため、若干煩わしいと思った人は少ならからずいらっしゃるかと思います。

今回は、そんな「かっこ」を入力モードの変更なしでスムーズに入力できる方法があるのでご紹介します。


※「フリック」入力でのやり方のため、キーボードをローマ字入力で入力されている方は今回の内容は該当いたしませんのでご了承ください。


※ローマ字入力の方は辞書に登録または「カッコ」と入力するのが良いと思います。

スポンサーリンク


実際の入力の仕方

やり方は、日本語のかな入力モードで、「や」を左右にフリックするだけです。

数字キーボードの“7”からでも「かっこ」を入力できますが、“英字”→“数字”に切り替えて「が左フリックで、」が上フリックと入力する必要があり少々手間がかかります。

しかし“や”だと左フリックで“「”、右フリックで“」”ですので、スムーズに入力できます。



スポンサーリンク


まとめ

iphoneで「」を簡単に入力する方法

日本語のかな入力モードで、「や」を左右にフリックする

この方法であれば、スムーズに入力できると思うので是非お試しいただければと思います。



スポンサーリンク