iPhoneのバッテリー交換の目安・費用について

浜松を中心とした静岡県でパソコンやスマホのトラブル解決・サポートをしているMIRAISEの金子です。

皆さんはiPhoneを使っていて以下のような悩みがありますか?

1.最近バッテリーの減りが早い

2.フル充電したのに数時間で残量が20%以下になってしまう

3.バッテリーの交換の目安っていつ?

1に関してはバッテリー以外の要因もあるので一概には言えませんが、2に関しては高い確率でバッテリーが劣化しているサインなので早めに交換した方が良いです。

朝フル充電の状態で学校や仕事にいっても1日もたなければ肝心な時に使用できないと困りますし、充電のために電源を探したり、モバイルバッテリーを常時持ち運ぶのは次第にストレスになってきてしまいます。

今回はそんなバッテリーについてお悩みやストレスをお持ちの方のために(自分の)iPhoneのバッテリーの消耗具合と交換時期等についてご紹介したいと思います。

自分のバッテリーが今どのような状態か把握し、最適なタイミングで交換できるようにしましょう!

iPhoneのバッテリーのおおよその寿命について

人によって使用頻度等が異なるので一概には言えませんが、おおよそiPhoneのバッテリーの寿命は約3年。充電回数でいうとフル充電約500回と云われています。


※そもそもスマホはメーカーの希望として3年をサイクルに機種変更をしてもらいたい意向があるようで内部の部品は基本寿命が3年に設定されているようです。

Appleの公式ページでは「iPhoneのバッテリーは、フル充電サイクルを500回繰り返した時に本来の容量の最大80%を維持できるように設計されています」と記載があります。

※フル充電サイクルとは合計で100%になる充電を行った回数です。

例えば

1日目 バッテリー残量50%→100%まで充電した場合 充電したのは50%分です。

2日目 バッテリー残量80%→100%まで充電した場合 充電は20%分です。

3日目 バッテリー残量70%→100%まで充電した場合 充電は30%分です。

3日間で3回充電したからフル充電サイクル3回というカウントではなく

充電したこの3日間のトータルの50%+20%+30%=100%の充電で「フル充電1回」とカウントします。

毎日100%バッテリーを消費すれば1年半ほどで500回、1日50%のバッテリーの消費であれば約3年で500回のサイクルに到達しバッテリー最大容量が80%を切るという計算になります。

バッテリーが0になるまで使用してから充電するよりも、こまめに充電するほうが電池持ちが良いのはこういった理由があったのです。

iPhoneのバッテリーの交換時期の目安

バッテリー交換時期の目安となる主なものとしてわかりやすいのが以下の3つです。

1.バッテリー最大容量が80%以下の場合

2.バッテリーが膨張する
 ※バッテリー自体が劣化すると内部が酸化してしまいます。
  その際ガスを発生させるためバッテリーが膨らみスマホの画面や背面を押し上げてしまいます。

3.バッテリー残量があるのに突然シャットダウンする
 ※バッテリーの経年劣化が進むとこのような症状が起きやすいです。
 ※高温・極端な低温でも同様な症状が現れる事があるためバッテリー劣化でない場合もあります。

 

この中でも特に1の「バッテリー最大容量80%以下の場合」については
iPhoneの標準機能である「バッテリーセルフチェック」でバッテリーの最大容量が新品の状態(100%)から何%の状態になっているかを日常的に確認することができるので、バッテリー交換の目安にしやすいかと思います。

以下で実際にiPhoneのバッテリー状態(容量)を確認する方法をご紹介します。

バッテリーの状態の確認方法

1.「設定」アプリを開き、「バッテリー」の項目をタップ

2.「バッテリーの状態」の項目をタップ

3.「最大容量」と「ピークパフォーマンス性能」を確認する

「最大容量」はバッテリー状態の表示が仮に「90%」となっていた場合、フル充電しても新品のバッテリーの90%しか蓄電することができないという意味になります。

「ピークパフォーマンス性能」は現在使用しているバッテリーがAppleの基準のパフォーマンスに達しているかを表しています。

最大容量が80%以下になると「お使いのバッテリーは著しく劣化しています。Apple正規サービスプロバイダでバッテリーを交換すると、最大限のパフォーマンや容量を取り戻すことができます。」と画像のようにメッセージが表示されます。

もしこのメッセージが表示されていれば早めにバッテリーを交換されることをおすすめします。

では実際にバッテリーを交換することになった場合、

・どこで交換したらよいか?

・交換に必要な費用はいくらか?

という問題がでてくるので、iPhoneのバッテリーを交換する方法と交換にかかる費用をご紹介します。

iPhoneのバッテリーの交換方法・費用について

iPhoneのバッテリー交換の方法は

・Apple正規修理店

・非正規修理店

の2つに分かれます。

それぞれの特徴と交換費用は以下の通りです。

<特徴>

 正規修理店非正規修理店
対応窓口・Apple Store
・Apple正規サービスプロバイダ等
街の修理屋 (浜松市での例)
・iPlus(アイプラス)(浜松遠鉄百貨店)
・iPhone修理工房(OAナガシマ浜松店内)等 
修理期間持ち込み:即日
配送:1週間~10日程度
持ち込み:即日
保証の適用可能不可
修理後のメーカー保証や下取り可能不可

※Apple正規サービスプロバイダとはAppleの認定を受けてAppleと同等の修理(金額も)サービスを提供する修理業者です。
(ビックカメラやカメラのキタムラが該当します)

<交換費用>

◆正規修理店◆


AppleのiPhoneの修理サービスの金額を参考にしています。
※Apple正規サービスプロバイダも同様です。

製品保証又はAppleCare+あり製品保証又はAppleCare+なし
iPhone14シリーズ無料14,900円(税込)
iPhone13シリーズ
iPhone12シリーズ
iPhone11シリーズ
iPhoneXシリーズ


無料


12,800円(税込)
iPhone8シリーズ
iPhone7シリーズ
iPhoneSE 第2、第3世代

無料

10,500円(税込)
2023年3月時点での内容

 

AppleCare+(Appleの保証)が有効な場合、無料でApple純正のバッテリーの交換が可能となります。


ただし基本バッテリー最大容量が80%未満に低下している必要があります。


※最大容量が80%以上あっても場合によっては交換できる場合があります。

◆非正規修理店◆


各業者のバッテリー交換サービスの価格の参考にして概算金額の幅を載せておりますが、業者によって費用は異なります。

iPhone14シリーズ要確認
iPhone13シリーズ
iPhone12シリーズ
iPhone11シリーズ
iPhoneXシリーズ

4,880~26,800円
iPhone8シリーズ
iPhone7シリーズ
iPhoneSE第2世代
iPhoneSE第3世代

2,580~5,900円

新しい機種は正規店よりも割高となっていますが、旧式のモデルであれば正規店よりも安くバッテリー交換ができる場合があります。

<注意>


・非正規店を利用する場合、トラブルを避けるためにも必ず総務省の「登録修理業者」の中から選んでください。
 ※この記事で紹介した業者は登録修理業者です。

・バッテリーはApple純正のものではなく互換品となります。(性能は純正のものと大きな違いはありません)

・非正規店を利用した場合、Appleの公式サポートやキャリアの下取りが利用できなくなる可能性がございます。


まとめ

・おおよそiPhoneのバッテリーの寿命は約3年。充電回数はフル充電で約500回

・iPhoneのバッテリーの交換のおおよその目安は
 バッテリー最大容量が80%以下、バッテリーの膨張、突然のシャットダウン

・バッテリーの状態の確認はiPhoneの標準機能の「バッテリーセルフチェック」で確認可能

・交換場所はApple正規修理店と非正規修理店の2つにわかれる。

・費用もAppleCareの保証に入っていれば正規店では無料。

旧式のモデルによっては非正規修理店の方が安い場合があるがキャリアで下取りできない事もあるので注意が必要です。

人によってiPhoneのバッテリーを交換するタイミングは違っておりますが、自身が加入しているサービスを元にどこで交換されるかお選びいただければよいかと思います。

個人的な見解としては今後もiPhoneを使っていくのであれば、基本AppleCare等の保証に加入することをおすすめします。(加入していればバッテリー交換が無料となり、バッテリー交換以外のサービスも受けることができるため)

iPhoneに限らずスマホのバッテリー等の部品は消耗品のため、まだ使えるからと交換を先延ばしにすると最悪起動できなくなることもあるので、異常が起こる前に早めの対応(交換)をしていただけたらと思います。