Wi-Fiルーターの入れ替えとノートパソコンのセットアップ

  • 対応日
    2023.08.13
  • お住まい
    静岡県浜松市
  • メーカー / OS
    富士通 windows11 BUFFALO
  • 対応機器
    Wi-Fiルーター ノートパソコン
  • 作業時間
    100分
  • ご依頼内容
    Wi-Fiルーターの入れ替えとノートパソコンのセットアップ
原因・対応方法



※この記事にはアフィリエイト広告並びに広告が含まれております。


浜松を中心とした静岡県でパソコンやスマホのトラブル解決・サポートをしているMIRAISEの金子です。

今回はなんと高校時代の同級生からの依頼で新しく購入したWi-Fiルーター・ノートパソコンのセットアップを行いました。


スポンサーリンク


<状況>


今回依頼された状況をヒアリングさせていただくと

・NTTのホームゲートウェイ(ルータータイプ)にNEC製WifiルーターとBUFFALO Wifiルーター接続している

 ※BUFFALOルーターは電気の使用量等をネット上で確認できるよう電力会社から支給された可能性有り!?
 ※パソコンやスマートフォン等はNEC製Wi-Fiルーターに接続してインターネットを行っていた。

・NEC製Wi-Fiルーターが古いため新しくBUFFALO Wi-Fiルーター(WSR-6000AX8-MB)を購入

・ホームゲートウェイにBUFFALOのルーターを接続してもインターネットができない

・とあるソフトを使用するためにノートパソコンを新調したのでセットアップをしたい

とのことでした。


スポンサーリンク


<原因>

今回の原因としてはBUFFALOの新しいWi-Fiルーターと古いWi-FiルーターのLAN側IPアドレスが競合してしまったのと新しいWi-Fiルーターのアクセスポイントモードへの自動判別がうまくいかなったため接続できなかったものと推測。

通常BUFFALO製Wi-FiルーターのデフォルトのLAN側IPアドレスは基本的には同じなので同じBUFFALO社製のものが混在する場合はどちらかのLAN側IPアドレスを変更しておいた方が良いかと思います。

またBUFFALOのWi-Fiルーターはホームゲートウェイがルータータイプであれば購入時の状態でも機械側で適したモードを自動判別してくれますが、稀にAUTO設定ではうまくいかないことがあります。


バッファロー WiFi 無線LAN Wi-Fi 6 11ax AX6000 4803+1147Mbps 日本メーカー 【 iPhone 15 / 14 / iPhone SE (第三世代) / Nintendo Switch / PS5 動作確認済み 】 スマート 引っ越し エコパッケージ WSR-6000AX8P/NMB


<作業内容>


1.古いBUFFALOの機械は取り外し新しいWi-FiルーターのLAN側IPアドレスを初期設定の値から変更


2.新しいWi-Fiルーターのモード切り替えスイッチをAUTOからMANUAL、ROUTERをAPモードに変更
 ※AP(アクセスポイントモード)


3.Wi-Fiルーターを再起動


4.再起動後パソコン上で新しいWi-Fiルーターのネットワークに接続し、無事インターネットの接続を確認。

※念のためスマートフォンやゲーム機でもWifiの接続を確認した所問題なく接続できていました。

※古いBUFFALOのWi-Fiルーターに関してはなくても問題がなさそうだったので取り外しました。

一応電力会社!?からの供給品である可能性もあるので一度確認してもらうようユーザー様にお願いしました。


その後

5.ノートパソコンのセットアップ・Wi-Fi接続・セットアップ時に設定したアカウント等の詳細をパソコン上に保存



6.それぞれの配線を綺麗に収納し

Wi-Fiルーター入れ替え前の状態
入れ替え後の状態


作業を完了しました。


スポンサーリンク




同級生とは面と向かって会うのは約10年!?ぶりくらいでしたが、明るい性格や前向きな考え等相変わらずの様子で私も高校時代の出来事を思い出してとても懐かしい気分になりました。

ユーザー様ご自身にて接続を試みたがうまくいかず悩んでいた中で無事に接続できなおかつ以前よりもWi-Fiの速度が速くなったことでとても満足されておりました。

まさか連絡を頂けるとは思ってなかったので、頼りにしてもらえた事・お役に立てて喜んで頂けた事が素直に嬉しかったです。

今回のようにいつどこで縁が繋がっていくかわからないので私も同級生を見習って、明るく前向きな気持ちで日々を過ごしていき、繋いだ縁を大事にしていきたいと思います。

Miraiseでは今回のようにWi-Fiが繋がらない等のトラブル対応やパソコンの購入のご相談等も承っておりますのでお困りの際はお気軽にご相談下さい。


スポンサーリンク